
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【鬼アンケートコメント】 | |
---|---|
報酬ショボくて何もオモロくないし人も少ないマッチングしない、バカが作ったゲームをイラつきながら一生やめないのウケる | |
ゲストプレーヤー(2022/08/09 12:07:14) |
【WE知恵袋回答】Re:Div1への壁が高すぎる | |
---|---|
前作プロ3までいきレート600を倒したことがあるぼくが、今作は最高div6常時div7なのはエフェクトがかかるからに決まってるでしょww | |
ゲストプレーヤー(2022/08/08 07:22:16) |
【WE知恵袋回答】Re:Div1への壁が高すぎる | |
---|---|
コナミはユーザーをゲーム中毒にして金づる化させることが仕事ですからね。それにひっかかってしまうのもしょうがいないですよ。向こうもその道のプロですからね。そうなってしまっても最後に良かったなあと思えるならいいし、まずいなあと思うなら変えればいいのです。 | |
ゲストプレーヤー(2022/08/07 16:05:50) |
【WE知恵袋回答】Re:Div1への壁が高すぎる | |
---|---|
週末やらなきゃストレスにならないかな ウイイレ時代から週末やる人がよくこのサイトに重いとか無線とか言ってたし たしかに平日と週末では違うゲームになるから仕方ない なるべく平日にやると良い そうすると得点したら実力でし失点したら相手が上手いか自分が下手なのかがわかる 平日 実力で対戦 週末 重い人軽い人で操作感が変わるから運がいる 楽しくゲームをしたいなら平日だね ストレス溜まっても勝つ事しか楽しみがないなら週末 |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/07 01:00:21) |
【WE知恵袋回答】Re:今頃 | |
---|---|
↑です。 早速オンラインマッチしてみたけど、さすがに技術が急激に上がるワケでもないから操作感はあまり変わらなく感じました。そもそも入力遅延等は子供がiPadでYouTube見てる時に感じるくらいだったので。 ただメニュー画面で『Shop』や『Extras』に切り替える時のスピードとかが速くなったと思いました。ゲーミングモニターを使用すればもっと色々と速いんでしょうね。 結局、自己完結に終わりましたが改善の良いキッカケを与えてもらってありがとうございましたm(__)m |
|
ゲストプレーヤー(2022/07/29 13:43:53) |
【WE知恵袋質問】今頃 | |
---|---|
某YouTuberがTVでeフトやってると遅延するからやめた方が良いと言ってたのでゲーミングモニターを買いました 今までとヤバいくらい違うゲームになるし無線とかかと思ってたのはただTVでやってる自分のせいだと気付きました 課金よりモニター変えるだけで1.5倍は実力変わる 相手の無線疑うよりTVでやってたら自分が原因だと思いましょう |
|
ゲストプレーヤー(2022/07/29 00:44:31) |
【WE知恵袋回答】Re:モバイル | |
---|---|
操作感の違いじゃない? スマホだと相手DFがかなり弱い気がする だから簡単に点が決めれる スマホとPSで当たってるならスマホ有利なのは確実 まぁ強い人はスマホに多いから仕方ない |
|
ゲストプレーヤー(2022/07/22 23:08:56) |
【WE知恵袋回答】Re:木村プロデューサーに教えてあげて下さい | |
---|---|
既存ユーザーが安定してプレーし始めた、収益の目途がついてきたから改善をやめた(遅くした)ってことか。 不満マンたちが中途半端に金を落とすから自分の首を自分で絞めてるってことね。 改善は金を使うリスク行動かつ既存ユーザーを喜ばせる程度のメリットしかない(収益に結びつきにくい)、リスク行動は収益安定期にはしない この辺を理解しないと。誰か書いてたけど相手の立場になって考えるといいよ。 例えば自分で作ったお菓子売ってて、毎週欠かさず買ってる人が「どう考えても小さい。お菓子分かってない人が作ってる」とか言ってても 「大きくするの金かかるしなあ、ずっとこの大きさで買ってくれてますやん」ってなるよね。 もっというと「なら別に怒ってるあなたは買わんでええですよ。他で売れてるんで」 「大きくすんのに金かかることもわからんやつが簡単に『儲けを減らせ』言うわ」とも思うよね。 これがもし小さいからもう買わんって人がわんさか増えたら「やべー金かかるけど大きくしないとダメだわ」となる。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/07/20 00:56:50) |
【WE知恵袋回答】Re:モバイル | |
---|---|
自分の操作がガクガクになってるのなら自分の回線が悪すぎるのが原因です。 無線だからってガクガクにならないですね。回線契約の方が万倍重要です。マンションタイプ絶対NG。 悪回線を無線って言うのそろそろやめません?無線=低速が成り立っていたのもうずいぶん昔ですよ。 相手の回線が無線って、そもそもガチエスパーの透視能力所持者じゃあるまいし。 モバイル版ガクガクならサービス成り立ってないと思うのですがなぜそんな決め付けして攻撃的なんですか? |
|
ゲストプレーヤー(2022/07/19 19:26:26) |
【WE知恵袋回答】Re:木村プロデューサーに教えてあげて下さい | |
---|---|
6 良く分かっていますね。相手の立場に立つことが理解への第一歩です。直さない直さないばかりではなくなぜ直さないのか考えるべきです。直すのにも金、時間、人全てがかかります。その投資をした後利益が上がるのかも十分に検討しなくてはなりません。下がるなどもってのほか。横這いですら投資分赤字です。それを踏まえ、今現在、投資するかどうかを踏み切る判断材料は直近の売上、利益が重要です。当然、今儲かっていればそのようなリスクをとる必要が無いのです。若干の右下がりですらプレイヤーの飽きなどを考慮して大きな問題にはならないでしょう(=リスクを取らない)。今、リスクを取って投資をしていないもしくはそれが鈍重であるのであれば、つまりはそういうことです。リスクを取るべき状況になっていないのです。企業活動はボランティアではありませんので。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/07/18 02:40:53) |